2019/11/21

Contents
【金正恩とドナルド・トランプから人生方程式を考える】
色々と問題を起こしてくれる、金正恩とドナルド・トランプです。
国のリーダーとして、非常に???です。
しかし、色々な言動から、世界について、また人として考えさせられるきっかけを与えてくれているのも事実です。
今回は、色々と考える機会を与えてくれているその二人から、人生の結果につながる人生方程式について考えます。
【北朝鮮の問題を手動する金正恩】
北朝鮮では、ミサイル発射や核実験、日本への木造船漂着、そして北朝鮮国内の餓死、粛清など、金正恩が北朝鮮のトップとなって、何とも異様な問題が次々と起きています。
北朝鮮の問題は、当然トップの金正恩が主導しています。
しかし金正恩は、どの国のトップとも会談もせず、また肉声もなかなか伝わってこず、何を考えているのか、どこに向かおうとしているのか、全く分かりません。
【世界を混乱させるドナルド・トランプ】
アメリカでは、メキシコ国境に壁やオバマケア撤退、TPPからの正式離脱、中東・北アフリカ7ヵ国の出身者および難民の受け入れ停止など、今まで考えられなかった大胆な大統領令に、ドナルド・トランプが署名しています。
そしてイスラエルの首都に関する発言など、世界を混乱させ、不安に陥れるような言動も多くみられます。
また、ロケットマンとか、ならずもの国家とか、とても一国の長どころか、大人の言葉とは思えない、汚い言葉もよく聞かれます。
ドナルド・トランプが何を考えているのかは、実際の発言からツイッターでの発言まで、実際の言葉として伝わってきてはいます。
しかし、これまでの常識から考えると、なかなか理解に苦しむ内容が多いです。
両国とも、まさにトップの意向で国全体が、おかしな方向に向かっていってしまっています。
そしてそれが、世界全体にも影響してきています。
【稲盛和夫氏の人生方程式】
ここで思い出すのが、稲盛和夫氏の人生方程式です。
これは、人生・仕事の結果は、考え方×熱意×能力という方程式で表すことが出来るというものです。
強い熱意と高い能力に、良い考え方を掛け合わせると、大きく良い結果につながっていきます。
逆に強い熱意と高い能力に、悪い考え方が掛け合わさると、大きく悪い結果につながっていきます。
掛け算ですから、倍々ゲームで結果は膨らんでいきます。
【金正恩とドナルド・トランプの人生方程式】
金正恩も、ドナルド・トランプも、非常に強い熱意があります。
そしておそらく、能力も高いのでしょう。
両者とも、この非常に強い熱意と、高い能力に、両者の考え方が掛け合わさって、非常に速いスピードで、国が動いています。
どういう結果に落ち着くのか、本当に、本当に不安です。
【私たちの仕事の人生方程式】
そして私たちの仕事でも、同様に考えられます。
いくら強い熱意があって、非常に高い能力があったとしても、考え方次第で、結果は良い方向にも、悪い方向にも、倍々ゲームで向かいます。
その考え方を、自らどのように持つかで、人生の結果が大きく変わってきます。
仕事というものは、お客様の問題を解決するとうことです。
つまり、お客様のお役に立ち、そしてお客様に喜んでいただき、ご満足いただいて初めて、仕事が成立します。
いくら自分が満足しても、お客様のお役に立っていないと、仕事にはなっていないということです。
そこで仕事における私たちの考え方ですが、
・お客様のお役に立ちたい
・お客様に喜んでもらいたい
・地域に貢献したい
・地域の人たちの笑顔が見たい
というような、相手を思う、相手を思いやるような利他の考え方が、非常に大切になってきます。
このような利他の考え方に、自分の熱意と能力を掛け合わせて、良い仕事につなげていきたいですね。
【おわりに】
金正恩も、ドナルド・トランプも、自分の主張ばかりで、相手のことを思う発言が全くありません。
このような考え方のトップが国を引っ張っていくと、国全体が自分の主張ばかりするようになってしまうのではないかと本当に不安です。
そして戦争になってしまうのではないかと。
本当に暗くなってしまいます。
しかし、私たちの力ではどうしようもない問題でもあります。
どうしようもない問題に、暗くなっても仕方がありませんので、逆に二人のネタを色々な場面で使って、この危機を笑い飛ばしましょう!
笑う門には福来るです!!
[sealche]ラバーマスク M2 北の国から2017 忘年会 余興 コスプレ イベント メンズ パーティー 仮装
ドナルド・トランプ大統領 そっくりコスプレ 被り物 マスク 忘年会 出し物 パーティ